きょうは総裁選に絡んだマスゴミの姿勢。

【「そりゃないよ」自民党が参院選総括へ…石破首相“個人”の責任は問わず 総裁選前倒し求める声も】 自民党は29日午後、参院選の敗北をうけた「総括委員会」を開きます。

一方、現職の副大臣が辞任した上で総裁選挙の前倒しを要求する可能性に、新たに言及しました。

国会記者会館からフジテレビ政治部・菊池俊匠記者が中継でお伝えします。

石破内閣の中からも相次ぐ総裁選前倒しを求める声が、閣内でさらに広がるかは見通せません。

小林環境副大臣は、29日朝自身のXで総裁選前倒しを実施すべきとした上で、「必要があるなら副大臣を辞して手続きを行いたい」と決意を示しました。

閣内では神田法務政務官も「前倒しとの考えに大きく傾いている」と述べています。

こうした中、自民党は午後、参院選の敗北を受けた「総括委員会」を開き、9月2日の両院議員総会での報告内容を詰めます。

総括の報告書では2万円の現金給付が有権者に不評だったことなどを原因とする一方で、石破首相の責任は明記されない見通しです。

自民党内には「そりゃないよ。石破おろしが加速するだろう」と話す議員がいる一方、「石破さんに責任を押し付けるのは違う」と冷静な声も聞かれます。

総裁選前倒しの是非について総括を受けて判断したいとする議員も多く、報告書の内容が注目されています。 (2025/8/29 FNN)

フジテレビと言えば菅直人総理も持ち上げていましたし、転んでもスコアがプラスになる某ヨナを持ち上げまくって浅田真央氏を腐したり、日の丸や君が代が放映されないようにトリミングや加工を行うなど、ある意味でその立ち位置が非常に解りやすいテレビ局でもあります。

この記事でも

>「石破さんに責任を押し付けるのは違う」と冷静な声も聞かれます。

と、参議院選挙まで連戦連敗で全く責任を取らない石破を擁護するために「石破に責任を押しつけるのは違う」というのを「冷静な声」と評価する書き方を取っています。