音声コマンドに残された“決定的なセリフ”

(画像=『FUNDO』より引用)
スマートスピーカーって、音声コマンドの履歴が残るんですよね。
Yさんが何気なくチェックしてみると、こんな記録が。
「アレクサ、『ふたりの時間』かけて」 「アレクサ、ラブソングをリピートして」 「アレクサ、照明を落として」
そして最後に――
「アレクサ、奥さんにも聞かせてあげて♡」
明らかに女の声。それも、わざと残したような挑発的な言い方。 ここにいたよって、証拠を自分で刻み込んでいったんです。
彼女はその瞬間、言葉も出なかったそうです。
怒りよりも、冷たい違和感だけが、静かに込み上げてきた…と。
「このプレイリスト、誰と聴いたの?」
数日後、Yさんは言葉も表情もなく、スマホ画面の履歴と音声記録をプリントアウトし、夫の前に置きました。
「この曲、私の趣味じゃないの。誰と聴いてたの?」
夫は何も言えずにうつむき、「職場の後輩が…たまたま…」とだけ答えました。
だが、もう言い訳は通用しませんでした。
音声コマンド、共有アカウント、録画映像。
すべてが夫の裏切りとその女の存在を証明していたのです。
選んだのは“記録で制裁する”方法

(画像=『FUNDO』より引用)
Yさんは感情を爆発させることなく、すぐに弁護士へ相談。
証拠として以下を提出しました。
■ スマートスピーカーの再生履歴・音声履歴 ■ ラブソングプレイリストの共有記録 ■ カメラ映像と音声ファイル
さらに、浮気相手の身元も特定。
内容証明を送り、誓約書を交わし、現在は慰謝料請求手続き中だといいます。