福岡市中央区港かもめ広場前の海力は玄界灘に夜焚きイカで出船中。好調で釣る人119尾超え、船中100尾超え多く好土産が継続中。タチウオも出船中。良型交え順調。人気の釣りなので予約はお早めに。

海力
福岡市中央区港かもめ広場前の海力は玄界灘に夜焚きイカで出船中。好調で釣る人119尾超え、船中100尾超え多く好土産が継続中。タチウオも出船中。良型交え順調。人気の釣りなので予約はお早めに。
海力
8月18日、福岡市中央区港かもめ広場前から幸風が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船し、中型~良型交じり胴突き仕掛けで釣る人130尾。船長は「型が最高でした」と話している。釣り場は沖になってきたが、イカの型もよく数も釣れていることから「まだまだイカ釣りを楽しめる」とのこと。
8月19日、福岡市中央区港かもめ広場前から日吉丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船し、良型のイカをゲット。船長は「釣り場が少しずつ沖になってきている」と話すがヒットするイカは良型が多い。近場では博多湾内ゲームのタチウオ釣りに出船。
第一ゆひな丸から2船体制で出船中。
8月18日、福岡市中央区港かもめ広場前から飛龍が夜焚きイカ釣りに出船。良型のイカが多くパラソル級も交じって数釣り。イカの型がいいのでトレイも満タンだ。
8月18日、福岡市中央区港かもめ広場前から、どらごんが玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。夏休み期間中、ヤリイカ・ケンサキイカを手軽に釣れるイカメタルで乗船するファミリーもおり、初挑戦の子どもたちも大剣サイズ交え数釣っている。出船ごとにイカは中型が多く釣る人70~80尾釣果が続いている。
8月14日、福岡市東区志賀島から金比羅丸/弘漁港が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。船長は「最初は釣れず心配しましたが、後半はラッシュになりみなさん大漁で笑みでした」と好調な釣果を話し、イカを1人2ケタ後半~3ケタ中間の数を釣り上げている。また「サイズは中型中心で、まだまだ9月も良型狙いで出船します」とのこと。タチウオ釣りも乗船者募集中。