またグランクラスは誰をターゲットにしているかもよくわかりません。東海道に比べると東北地方にはビジネスでこのような特別車両を使う人も少なそうで実際に利用者もほとんどみかけませんでした。

利用者は東北の富裕層か私のような話のタネに乗る人くらいで採算が合わなそうです。

であればグランクラスは廃止して、グリーン車や普通車を増やした方がJR東日本にも乗客にもメリットが大きいと思います。

座席を取り替えるだけですから、やろうと思えばいつでもできるはずです。

グランクラスを設置すべきなのはは客層からいってJR東海が運営する東海道新幹線だと思います。東京・新大阪間であればインバウンド観光客や東京や大阪の富裕層で席が埋まることでしょう。

編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2025年8月28日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。