鳩山元首相は「日本の侵略は事実であり、日中関係を改善する必要がある」として出席に前向きな姿勢を示していますが、中国共産党は実際には抗日戦争を戦っておらず、国民党が戦った歴史的事実からも、毛沢東自身が式典に出席しなかったと鳩山元首相の歴史認識の思慮のなさが指摘されています。
中国共産党が「抗日戦争」を戦った歴史はない。日本と戦ったのは国民党。中共はその軍事情報を日本軍に漏洩して蒋介石を追い詰めた。だから毛沢東は「抗日戦争記念式典」に一度も出なかった。なんで鳩山が出るのか。 FgaBK0N4d1
— 池田信夫 (@ikedanob) August 28, 2025
また、元首相という立場での参加は国益を損なう恐れがあるうえ、過去に中共との関係で金銭的な問題を指摘された経緯もあり、信頼性への疑念も強まっています。
さすがパラダイス文書事件の時に香港にある中共のダミー会社の会長やって中共から金もらってきた事がバレたルーピーだけあるわ。
鳩山由紀夫元首相が抗日戦争勝利80年記念行事に出席へ 中国政府が発表 WVzqYC3Lz @Sankei_newsより
— 茶請け (@ttensan2nd) August 28, 2025
加えて、鳩山元首相は親露派の元首相としても国際的に利用されやすい存在であるとされています。
スプートニク日本語版は日本人向け世論誘導工作なので、それ向きの人選で混乱扇動論者にインタビューします。対してRTは国際世論向けなので、滅多に日本人は登場しません。が、鳩山由紀夫さんは西側主要国では稀有な親露派の「元首相」という金看板あるので声がかかりますECFVQupcb X7Pde8776L
— 黒井文太郎 (@BUNKUROI) August 25, 2025