
日本代表DF板倉滉は2025年8月、ボルシアMGからオランダ1部アヤックスへ完全移籍。選手本人が移籍に至るまでの過程や、PSVアイントホーフェン、フェイエノールトからの関心を明かした。
オランダ『VI』で27日に掲載されたインタビュー記事によると、板倉は 「UEFAチャンピオンズリーグは僕にとって大きな理由のひとつ」と、欧州最高峰の舞台でプレーすることを望んでいる自身の思いを告白。「オランダでプレーしたことがあるので、アヤックスの強さは知っていました。自分の成長のためにも、大きなプレッシャーの中で勝利を収めなければならないチームでプレーしたい。リーグ優勝という目標を持ってここに来ました」と意気込みを語ると、フットボールディレクターであるマリジン・ボイカー氏との交渉についてこう語っている。
「PSVやフェイエノールトの僕の獲得を望んでいましたが、アヤックスを選びました。ボイカー氏が6月にガンバ大阪を訪問していたのですが、その時に初めて会いました。アヤックスが僕を獲得したがっていることを実感しました。まさか日本でアヤックスの人に会えるとは思ってもみませんでしたからね。会談後も、僕のエージェントとアヤックスは連絡を取り合っていました」
「それに、クラブ史上初の日本人選手というのも、アヤックス移籍の決め手のひとつです。まだチームに加入したばかりですが、自分のパフォーマンス次第で、アヤックスにおける日本人選手の価値が明らかになると思います」
G大阪とパートナーシップ契約を結んでいることもあり、2025年6月に来日したというボイカー氏。8月9日に『VI』で掲載された記事では、以下のように記されている。
「アヤックスと板倉の最初の面談は、6月初旬に行われた。ボイカー氏は、(パナソニックスタジアム吹田で)FIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選の日本代表対インドネシア代表が開催されるタイミングで、パートナークラブであるガンバ大阪を訪問していた。そのタイミングでボイカー氏は板倉に対して、アヤックスの用意しているプロジェクトを提示した。UEFAチャンピオンズリーグ(CL)でのプレー経験がない板倉は、すぐに興味を示した。アヤックスならすぐにCLでプレーできるからだ」