玄界灘の夜焚きイカは盛況で、胴突き仕掛けでは釣る人100尾超えも珍しくない。良型やパラソル級も交じり、イカメタルでも数釣りが楽しめる。響灘エリアでも連日クーラー満タンの好釣果が出ており、夏休みのファミリーフィッシングにも絶好のシーズンとなっている。

●福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:PONTOS・幸雅丸)

【沖釣り釣果速報】夜焚きイカで釣る人130尾超え!玄界灘でパラソル級交じりに爆釣(福岡)

海晃丸

8月8日、福岡市中央区港かもめ広場前から海晃丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船し、釣る人100尾前後の好釣果。イカメタル、胴突き仕掛けともにイカがヒットしており、好みの釣りスタイルで楽しめる。夜焚きイカ釣りは、まだまだ近海で楽しめる見込み。

【沖釣り釣果速報】夜焚きイカで釣る人130尾超え!玄界灘でパラソル級交じりに爆釣(福岡)イカメタルでヒット(提供:海晃丸)
 

海晃丸

船宿の画像
海晃丸(かいこうまる)  >

一本釣り漁が盛んな福岡・玄界島出身の船長。穏やかで丁寧な口調から優しい人柄がわかります。自身も大物釣りが大好きで、大物狙い志向です。

シーズン

8月5日、福岡県糸島市の岐志漁港からシーズンが玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船し、胴突き仕掛けで釣る人100尾前後の釣果。船長は「近海でしたがイカの型も良く、まだ数も釣れました。まだまだ近場でも釣れそうです」との見込みも話している。

【沖釣り釣果速報】夜焚きイカで釣る人130尾超え!玄界灘でパラソル級交じりに爆釣(福岡)型&数良好(提供:シーズン)