自称「クバラ王国」と“メシアの子孫”… 突如森に現れた“失われた部族”、侍女は行方不明女性だったの画像1
(画像=画像は「Daily Star」より)

 スコットランドの静かな森の中に、突如として現れた奇妙なテント村。彼らは自らを、400年前に土地を奪われた「失われたアフリカの部族」だと名乗る。しかし、この謎めいた集団の一員が、実はアメリカ・テキサス州で行方不明になっていた女性であることが判明し、事態は国際的な注目を集める奇妙なミステリーへと発展している。

自称「クバラ王国」とメシアの子孫

 この集団は、自らを「クバラ王国」と称し、リーダーである「アテヘネ王」(36歳)、その妻「ナンディ女王」(43歳)、そして侍女の「アスナト」の3人で構成されている。彼らは、400年以上前にエリザベス1世によって追放された「黒人のジャコバイト(スコットランド土着の民)」の末裔であり、先祖代々の土地を取り戻すためにこの地へやって来たと主張する。

 元オペラ歌手だというアテヘネ王は、「我々は自然と繋がり、泉の水を浴びる。罪なき者へと回帰する、シンプルな生活を送っている」と語る。さらに彼は、自らを救世主メシアの直系の子孫であると宣言している。

自称「クバラ王国」と“メシアの子孫”… 突如森に現れた“失われた部族”、侍女は行方不明女性だったの画像2
(画像=画像は「Daily Star」より)

「私は失踪していない。虐待から逃げただけ」

 このミステリーの核心は、侍女のアスナト、またの名をサフィ夫人と呼ばれる女性だ。彼女の正体は、アメリカで家族から行方不明者として捜索願が出されていた、カウラ・テイラーという女性だったのである。

 この事実が明るみに出ると、彼女はネット上で大胆な声明を発表した。

「私は王と女王と共にいて、とても幸せです。私は決して行方不明になったわけではありません。子供の頃から私を性的に虐待してきた、非常に有害な家族から逃げ出しただけです! 虐待者にとっての『行方不明』なんて、知ったことではありません」