休日のお昼など、さっと作れて美味しいソース焼きそば。
編集部では、そんな焼きそばを“モチモチ”に仕上げるレシピに挑戦してみました!
画像をもっと見る
■材料は至ってシンプル
編集部が注目したのは、2023年4月9日放送の『草彅やすともの うさぎとかめ』(読売テレビ)で紹介された、京都の人気店「焼きそば専門天(てん)」のオーナー、物河義一さんによるレシピです。
主な材料はこちら!
・豚バラ肉:70gくらい ・キャベツ:1/4くらい ・焼きそば麺:1袋 ・サラダ油:大さじ1くらい ・牛脂:少量 ・焼きそばソース(今回はお好みソースで代用):大さじ2 ・ウスターソース:大さじ1
番組では分量の指定はとくになかったため、編集部が思う適量で作っています。(※番組の公式ツイッターでは分量も記載されていますので、そちらも参考にしてみてくださいね)
サラダ油に少量の牛脂を加えるとワンランク上の味になるので、あればぜひ!
■具材の「切りかた」とソースの「黄金比」が重要
最初に、キャベツ(1/4)を5mmくらいの細さに、豚肉(約70g)を3cmくらいの大きさに切っていきます。

(画像=『Sirabee』より引用)
キャベツはとくに、麺と同じくらいの細さにすることで、均一に火が通り、美味しく仕上がるとのこと。

(画像=『Sirabee』より引用)

(画像=『Sirabee』より引用)
次に、焼きそばソース(大さじ2)、ウスターソース(大さじ1)を混ぜて、ソースの黄金比を作ります。

(画像=『Sirabee』より引用)
量は編集部員の判断ですが「焼きそばソース2:ウスターソース1」の割合で混ぜると美味しくなるのだそう。