
(画像=イメージ画像 Created with AI image generation (OpenAI))
「あれは夢じゃなかった…現実だったの。彼は私の寝室に現れ、そして、これまでどんな男にもされたことのないやり方で私に触れた…」
1990年代、パメラ・ストーンブルックの名は、ジャズとブルースが香るロサンゼルスのミュージックシーンで知られていた。ベルベットのようなその歌声は、多くの聴衆を魅了した。しかし2000年代に入ると、メディアが注目したのは彼女の歌声ではなく、その驚くべき告白だった。
彼女は、地球外生命体、それも「レプティリアン」と呼ばれる爬虫類型ヒューマノイドに繰り返し誘拐され、性的関係を持ったと主張したのだ。
恐怖ではなく“官能”―異種間の性的遭遇
UFOによるアブダクション(誘拐)の体験談は数多く存在するが、そのほとんどは冷たい実験台の上でのトラウマとして語られる。しかし、パメラの告白は全く異質だった。彼女は自らの体験を、暴力的でトラウマ的なものではなく、合意の上での、そして深く心に刻まれる官能的な異種間の出会いであったと語る。
彼女が遭遇したレプティリアンは、背が高く、筋肉質で、鱗に覆われた肌と鋭い視線を持つ、恐ろしくも魅惑的な存在だったという。
「目が覚めると、そこに彼がいた。巨大で、威圧的で、深い緑色をしていた。でも、怖くはなかった。むしろ、抗いがたい魅力に引きつけられた。それは肉体を超えた…精神的で、魂のレベルでの繋がりだったの」
UFO会議などで彼女が語ったこの生々しい証言は、瞬く間にUFO研究界隈とタブロイド紙を駆け巡り、大きな波紋を広げることとなった。

(画像=画像は「Inside Jazz」より)