九州の北部の玄界灘・響灘は、沖合に対馬海流が流れており、水深は100m以上。海底には岩場や砂地などの漁礁にめぐまれている。日本海流と対馬海流がぶつかりプランクトンが豊富に発生します。それをエサにする小魚が集まり、それを狙ってブリやヒラマサ、マダイ、根魚など多彩に集まります。この恵まれた海で釣りを堪能してください!
九州の北部の玄界灘・響灘は、沖合に対馬海流が流れており、水深は100m以上。海底には岩場や砂地などの漁礁にめぐまれている。日本海流と対馬海流がぶつかりプランクトンが豊富に発生します。それをエサにする小魚が集まり、それを狙ってブリやヒラマサ、マダイ、根魚など多彩に集まります。この恵まれた海で釣りを堪能してください!
8月2日、北九州市門司区の飛龍/小倉マリーナは響灘方面で夜イカ釣り。パラソル交え釣る人オモリグで97尾。胴突きも入れ食い。秋にかけて青物釣りも。
北九州若松の脇田漁港・天力丸は夜焚きイカ釣りで玄界灘に出船中。パラソル級も交え連日爆釣で釣る人は100尾超えも多い。胴突き、イカメタルともに好調。日によりムラあるが今後も期待できる。平日や少人数でもOK、予約お早めに。詳細ホームページ、または船長に確認を。
福岡県遠賀郡・芦屋・柏原漁港の第二磯丸は玄界灘に夜イカ釣り出船中。良型多く交え釣る人118尾と好調。タイラバ&ジギングでも随時出船受け付け中、予約お早めに。詳細はお気軽に船長へ確認を。
福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸は芦屋沖に夜イカ出船中。釣る人70尾で順調。夜便はイカ泳がせやナイトタイラバなども楽しめる。落とし込み出船開始。空きはイカは11日と13日、落とし込み&イカリレーは14日と15日、落とし込みは11日。予約お早めに。詳細はホームページまたは船長に確認を。
8月2日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の海龍丸は芦屋沖~玄界灘方面へ夜焚きイカ釣りに出船。良型多く交え釣る人で100尾超え。日によりムラあるが今後も楽しみだ。ジギングやタイラバも出船中。お盆も休まず出船、8月平日も募集中。予約はお早めに。詳細はホームページ、または船長に確認を。