■4人に1人がこの方法で作る
袋麺は表記通りに作るのがおいしいと言われますが、自分好みにアレンジするのもまた魅力です。
Sirabee編集部が全国10〜60代の714名に調査したところ、全体の25.2%が「水少なめ、茹で時間短めで袋麺を作ることがある」と回答しています

(画像=『Sirabee』より引用)
意外にも4人に1人が“時短&濃いめ派”という結果で、王道の作り方とは異なるアレンジが一定の支持を集めているようです。
■袋麺を作るときの便利グッズ

(画像=『Sirabee』より引用)
暑い時期は茹で時間が短くてもキッチンに立つのが面倒…。そんなときは電子レンジ調理用品を使うと便利です。筆者は、&NE(アンドエヌイー)の「らくチン!レンジ鍋 Recopo(レコポ)」を愛用しています。
鍋に比べると調整は難しいですが、自分好みで調理することも十分可能です。「ラーメンにぴったりなサイズの器」としても使えるので、水は少量で麺はかため、あとは好みのトッピングをして「うまかっちゃん」を楽しみましょう。
この記事は2025年5月24日に公開された記事を編集して再掲載しています。
・合わせて読みたい→ギャル曽根がやっている「袋麺の作り方」が話題に 約4割が実践していた…
(文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2025年7月18日~2025年7月23日調査対象:全国10代~60代の男女714名