撮影=キモカメコ佐藤(sirabee)

各地で暑い日が続いていますが、先日お邪魔した「猛暑対策展」(会場=東京ビッグサイト)で天才的な暑さ対策グッズを発見しました。

炎天下の屋外作業時に幅広く使える代物で…。

画像をもっと見る

■「猛暑対策展」で発見した珍アイテム

サンコー「ハンズフリー背負える日傘」

(画像=『Sirabee』より引用)

撮影=キモカメコ佐藤(sirabee)

7月15日から17日まで東京ビッグサイト(東京・有明)で開催された暑さ対策グッズの見本市「猛暑対策展」。

水冷服やファン付きベスト、最新のデオドラントシートから巨大な持ち運び式クーラーまでおよそ120ものメーカーが最新アイテムを展示しました。

これまで毎年同イベント取材に赴きその年のトレンド涼感・冷感アイテムを探ってきたSirabee記者は、家電メーカー「サンコー」ブースで、「ハンズフリー背負える日傘」(12,800円)なる商品を発見。実際に体験させていただきました。

■「ハンズフリー背負える日傘」

サンコー「ハンズフリー背負える日傘」

(画像=『Sirabee』より引用)

撮影=キモカメコ佐藤(sirabee)

面白くて役に立つ商品で知られる東京・秋葉原発の家電メーカー・サンコー。

「ハンズフリー背負える日傘」は、手に持たずに使える日傘で、上半身に装着するハーネスで傘を頭上部に固定するスタイルをとります。

傘部分はUV99.9%カットと日除け効果に優れており、重さは約980グラム。通常の日傘が約250グラムなので約4倍の重さはありますが、ハーネスがピタッと固定させるので重さは大して感じません。