これぞまさにビギナーズラックです。

初めてスコップを手にした若き考古学者の卵が、人生初めての発掘開始からわずか90分で、紀元9世紀の希少な金製品を掘り当てました。

この驚きの発見は、イギリス北東部ノーサンバーランド州で行われた発掘調査の現場で起きたものです。

一体どのようなお宝を発見したのでしょうか?

目次

  • 初めての発掘で金を掘り当てた学生
  • 発見地は古代ローマの大動脈沿い

初めての発掘で金を掘り当てた学生

画像
お宝を発見したヤラ・ソウザさん / Credit: Portable Antiquities Scheme/Newcastle University

お宝を発見したのは、英ニューカッスル大学(NCL)の考古学学士課程に在籍するヤラ・ソウザ(Yara Souza)さん

ソウザさんは米フロリダ州オーランド出身で現在はイギリスに留学中、今回が人生初の発掘調査でした。

発掘の舞台となったのは、ノーサンバーランド州レディースデールの遺跡。

ここは2021年に、金属探知機愛好家のアラン・グレイ氏が偶然、持ち手の頭が球状になっている金製の「ヘッドボールピン」を発見したことで注目された場所です。

その後、さらなる調査のために大学と博物館の合同チームが組まれ、2025年7月に発掘が行われました。

ヤラさんは、前年度に体調不良のため、当時参加予定だった別の発掘(バードズウォルドのローマ要塞跡調査)を断念していました。

「去年は参加できなかった分、今年は楽しみにしていました。でも、まさか90分でこんな発見があるなんて」と振り返ります。

発見された金製品は長さ約4センチ、片端に装飾的な突起があり、手のひらに収まるほど小ぶり。

形やデザインは2021年に見つかったヘッドボールピンとほぼ同じですが、今回の方がやや大きめです。

専門家によると、このヘッドボールピンは紀元800〜1000年頃、初期中世に作られたものとみられます。