ホンダのミドルサイズクロスオーバーSUVとして登場したZR-V。 当初は、2022年秋の発売予定でしたが、半導体不足や世界情勢などの影響により、発売が2023年4月にずれ込んだことは記憶に新しいところです。 それから2年以上が経過し、大ヒットしたヴェゼルの上位車種として着実に販売台数を伸ばしているZR-Vは、中古車市場でも比較的多くの物件が流通しています。

走りの良さを打ち出したミドルサイズのクロスオーバーSUV

ホンダ ZR-V
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

ホンダ ZR-Vのプレス向け試乗会は、当初の発売予定直前の2022年9月に群馬サイクルスポーツセンターで開催されました。 狭くてタイトなコーナーや急な勾配が続くステージで、磨きあげた走りを確かめてほしいという開発陣の想いが込められた試乗会でした。 ミドルサイズのクロスオーバーSUVというカタチではあるものの、ホンダらしい走りの良さを身上としたモデルです。

2種類のパワートレインに、プロペラシャフトを備える4WD

ホンダ ZR-V
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

パワートレインは、2.0Lエンジンを核とした2モーターハイブリッドシステムの「e:HEV」と、1.5L直噴ターボの2種類。 駆動方式は2WD(FF)のほか、プロペラシャフトを備えたリアルタイムAWD(4WD)も設定することで雪国などのニーズにも応えています。 「e:HEV」は3.0L V6エンジン以上の最大トルクを誇るだけでなく、ドライブモードスイッチにSNOWモードを装備。 いっぽうで1.5Lターボは2.4Lエンジンに匹敵する低速トルクを発生。VTECターボらしく高回転域までスムーズに回り、必要十分な加速を享受できます。 意のままにコーナーをクリアできるシャーシやボディ剛性感の高さなど、SUVでありながらもホンダらしいスポーツ性能を堪能できます。