お財布に優しい「もやし」は、さまざまなアレンジができる万能食材。あと一品ほしいときに、もやしレシピのレパートリーを広げておくと心強い。
そこで、できるだけ少ない材料で、誰でも失敗せずに美味しくできる料理を紹介する“てぬき料理研究家”のてぬキッチン氏が、YouTubeに投稿していた「もやしナムル」を実際に作ってみた。
画像をもっと見る
■「もやしナムル」の材料

(画像=『Sirabee』より引用)
今回のレシピで使う材料はこちら。
・もやし:1袋(約200g) ・めんつゆ(4倍濃縮タイプ):小さじ2 ・ポン酢:小さじ2 ・ごま油:小さじ1 ・しょうがチューブ:約3cm
ナムルといえば、にんにくを使うイメージがあるが、しょうがというのが新鮮。どんな味わいになるのだろうか。