日本マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」カードキャンペーンをめぐる混乱について公式サイトで謝罪しました。

8日の販売開始直後から一部客による転売目的の大量購入が発生し、店頭や周辺での混雑、注文品の放置・廃棄が確認されました。

SNSではフードロスやクルーへの威圧的行為が批判され、メルカリなどでの転売出品も多数見られました。

再発防止策として、対象ハッピーセット販売時の厳格な個数制限、モバイルオーダーやデリバリーでの制限、ルール違反客への販売拒否や公式アプリ退会処理、フリマアプリ運営事業者との協議継続を発表しましたが、ブランドイメージを棄損した経営陣への批判は止まりません。