おもいやりペーパードライバースクールの大瀧賢治代表が、公式YouTubeチャンネル『おもドラ【おもいやりペーパードライバースクール】』を更新。逆走が起きやすい、道路の“思わぬ罠”について指摘した。
画像をもっと見る
■出入口の標識が…
高速道路の逆走事故は年間200件以上発生しており、その半数が道間違いによるものとされる。
大瀧氏も、高速道路での教習の際に、ドライバーが危うく逆走しかねない状況に遭遇したことを明かし、注意を呼びかける。
公開された映像を見ると、パーキングエリアの出入口には逆走しないように、目立つ黄色と赤を使った、車両進入禁止の標識が立てられている。

(画像=『Sirabee』より引用)
その横には、古ぼけて色あせた、小さな進入禁止の看板があり、大瀧氏は「かつてはたぶん、このすごい、古い見えにくい標識しかなかったけど、こうやって新しく追加してくれているわけですね」と話す。