■油そばだから混ぜるだけ

(画像=『Sirabee』より引用)
作り方も超簡単。器にごま油、めんつゆ、中華だし、お酢を入れて、中華だしが溶け切るまでよく混ぜておこう。そうめんはたっぷりのお湯で規定の時間茹でていく。

(画像=『Sirabee』より引用)
茹でたそうめんを入れて、タレと絡めていこう。よく和えたら、小ネギをそうめんが見えなくなるくらい上からどっさりと乗せる。
白ごまを全体に散らしてから、中央にくぼみを作って卵黄を落とせば完成だ。
■コクがあるけどさっぱりで激ウマ

(画像=『Sirabee』より引用)
確かに有名ラーメン店であるような油そばの味!
「つけ汁が少ないかな?」と思ったが、味が濃いためちょうどいい。中華だしの旨みとごま油のコク、卵黄が麺に絡んで濃厚な味。しかし、お酢を加えているので後味がさっぱり、さらにたっぷりの小ネギが罪悪感を消してくれる。
ラー油を少し垂らしてもいいかも。視聴者からも「ネギと胡麻油の風味で満腹感がある素麺」「絶対に美味しいやつ」と好評。さっぱりしたそうめんが、満足感の高い1皿になるレシピ。そうめん好きは試してみてほしい。