目次
車中泊は道の駅北信州やまのうち
周辺の買い物、食事、温泉スポットは?
車中泊は道の駅北信州やまのうち

竹原神社から車で6分(徒歩1時間)の場所にある、「道の駅 北信州やまのうち」で、前泊の車中泊をしました。

到着したのは夜だったので、食堂は閉まっていましたが、売店は開いていて特製の笹ずしとリンゴジュースを入手できました。
これを道の駅の休憩コーナーでいただいたのですが、とても美味しかったです。
夜はとても静かで、深夜にはヒンヤリとした空気に包まれ、熟睡できました。
道の駅 北信州やまのうち
所在地:長野県下高井郡山ノ内町佐野393−2
竹原神社からの交通アクセス:車で6分、徒歩1時間
営業時間
・売店: 8:30~18:00
・食堂: 11:00~15:00ラストオーダー
・農産物直売所:8:30~16:00(4月中旬~12月中旬)、9:30~17:00(12月中旬~4月中旬)
※1月上旬~4月中旬は土曜・日曜・月曜・祝日のみ営業
定休日:12月~3月毎週木曜(ただし年末年始・祝日は営業)※臨時休業あり
トイレ:洋式
駐車可能台数:73台
混み具合:金曜の夜は車中泊の車が2〜3台と空いていましたが、土曜の朝には多くの車が訪れていました。
周辺の買い物、食事、温泉スポットは?
イオン中野店で獅子舞に遭遇

竹原神社から徒歩20分ほどの場所に、イオンモール中野店があります。
時間調整にちょうどいいと思って立ち寄ったのですが、広々としたフードコートがあり、ゆっくり過ごせました。

さらにこの日は偶然、秋祭りの獅子舞に遭遇。
これから行く奉納煙火のお祭り気分がさらに盛り上がりました。
イオンモール中野店
所在地:長野県中野市一本木252−1
営業時間:9:00~22:00
駐車可能台数:1,100台
混み具合:駐車場は広くて余裕あり
地元で大人気!関英ドライブイン

車中泊をした道の駅から、夜間瀬川を挟んだ対岸にあるのが、「関英ドライブイン」。
多彩なメニューとボリューム満点の料理で人気の食堂です。
寅造も花火の前に立ち寄ってみましたが、昼時はさすがの行列!
20分ほど待ってから、席に案内されました。

人気メニューは「もつ煮定食」とのことですが、寅造は「豚角煮定食」をチョイス。

これが大当たりで、トロットロに柔らかく煮込まれた角煮が絶品でした。
関英ドライブイン
所在地:長野県下高井郡山ノ内町平穏4168
営業時間:
火曜・水曜・金曜・土曜:11:00~14:00
木曜日11:00~14:00、17:00~20:00
定休日:日曜、月曜
車中泊スポットからのアクセス:車で3分
駐車可能台数:25台
席数:80席(広めですが、人気で行列することも)
湯田中温泉

道の駅から夜間瀬川の対岸には、歴史ある温泉郷「湯田中温泉」があります。
湯田中温泉は開湯1350年とのことで、隣の渋温泉と並んでこの地域の代表的な温泉郷です。
古く趣のある街並みが魅力的でした。
この日はあまり時間がなかったので、さっと汗を流そうと湯田中温泉の「湯田中駅前温泉 楓の湯」へ。
透明な湯はほのかに温泉らしい香りがして、とても心地よかったです。

駅のすぐ横にあるため、休憩コーナーからは電車の発着が眺められ、心の鉄分がくすぐられる温泉でした。
次回は、じっくりと温泉巡りをしたいと思います。
湯田中駅前温泉楓の湯
所在地:長野県下高井郡山ノ内町平穏3227−1
営業時間:
10:00~21:00(最終受付20:30)
足湯 10:00~22:30
定休日:毎月第1火曜(祝日の場合は翌日)
入湯料:一般(中学生以上)500円、小学生300円
アクセス:「道の駅 やまのうち」から車で5分
駐車可能台数:25台(無料)