■山崎実業の「1合分米びつ」が便利すぎる

(画像=『Sirabee』より引用)
暑い夏は米を冷蔵保存するのがおすすめ。一流シェフたちも活用するテクニックです。
そのときにおすすめなのが、山崎実業の「1合分別 冷蔵庫用米びつ タワー」。俳優の杏さんが、自身のYouTubeチャンネルで愛用の調理器具を紹介した際、「めっちゃ持ってきて良かったと思う一つ」と挙げた商品で、筆者も1年以上愛用しています。
■傾けるだけで1合分が出てくる

(画像=『Sirabee』より引用)
米を補充し、使うときはフタを開けて傾ければ1合分が出てきます。

(画像=『Sirabee』より引用)
使わないときは冷蔵庫にしまって保存。麦茶ポットと変わらない高さなので使いやすいです。
「すぐに使う分」はこの米びつに、「ストック」はイージーシーリングで保存。2つをうまく併用すれば、夏の米保存もぐっと快適になることでしょう!
・合わせて読みたい→杏、愛用の「計量いらずの米びつ」が超便利。ご飯を炊くストレスが劇的に減るかも
(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一)