目次
カラーラインナップ比較:好みの色で個性を演出
簡単にドレスアップできるホイールセンターキャップにも注目!
カラーラインナップ比較:好みの色で個性を演出
GUNFIELD(ガンフィールド)
マット仕上げと光沢の2種類のブラック


カラーはブラックのみで、ざらついた表面のサンドブラックと、光沢を持たせたブラックポリッシュの2種類となる。ブラックポリッシュは中央のリングをポリッシュ仕上げとすることで、より高級感を強調する。ドレスアップ派にはブラックポリッシュを、渋めなスタイルが好みの人にはサンドブラックがおすすめだ。
XENO(ゼノ)
マット仕上げのブラックとブロンズは、表面の粒子を荒くしてワイルドさを演出


カラーはサンドブラックとサンドブロンズの2種類。表面の粒子を粗くすることで、無骨で力強い印象を演出している。ミリタリーテイストを好むユーザーには特に相性が良いだろう
INSPIRE x(インスパイア テン)
異なる質感の2種類のブラック


光沢のあるブラックポリッシュと、ツヤなしのマットブラックの2種類をラインナップ。ブラックポリッシュは、ポリッシュ面をブラックコーティングした光沢仕上げの仕様。マットブラックはスポークのエッジ部分にマシニング加工を施し、ワンポイントのアクセントとなっている。
IGNITION EIGHT(イグニッションエイト)
シンプルなマット仕上げが、その迫力をより引き立てる


マットブラックとマットブロンズの2色を展開。デザインの力強さをさらに引き立てるために、あえて落ち着いたカラーを採用している。オフロードタイヤとの相性も抜群だ。
簡単にドレスアップできるホイールセンターキャップにも注目!
センターキャップで足元に統一感をプラス

一般的なホイールの中央にはセンターキャップが装着されているが、ジムニーの場合、フロントはオートフリーハブ機構のためセンターキャップは付かない。ショウワガレージでは、フロントのハブ形状に合わせたリア用センターキャップを用意。ホイールと併せて装着すれば、足元に統一感が生まれ、より完成度の高いスタイリングが実現する。

スペアタイヤへの装着も可能(表向き装着時)。現在はショウワガレージロゴ入りだが、今後はロゴなしやJA11風デザインも展開予定とのこと。

