目次
スバル・BRZにELF TRANSELF NFX 75Wを使用!
スコスコ、シュッシュッ! 心地良い感触!!
スバル・BRZにELF TRANSELF NFX 75Wを使用!
ギヤオイルの役割や重要さ、そしてELF TRANSELF NFX 75Wの魅力も分かった。ただし、実際に使用したところで、その違いや効果は体感できるものなのだろうか。
そこで今回は、スバル・BRZのオーナーである”ばたあ”さんにご協力いただき、ギヤオイルをELF TRANSELF NFX 75Wへと交換。交換前と交換後を乗り比べることにした。
ドナー車両のプロファイルを簡単に説明しておくと、2023年式のスバル・BRZで、現在の走行距離は2万2000km程度。休日のドライブが主な使用用途で、サーキット走行などは行っていない。
ギヤオイルは1000km点検時に交換しており、ミッションに関しては特に不満は無いものの、車検の際に交換することは考えていたということである。
それでは実際にELF TRANSELF NFX 75W交換し、その後の感触を探っていくことにする。




スコスコ、シュッシュッ! 心地良い感触!!
被験者は多い方が良いと考え、BRZのオーナーであるばたあさんと、この記事を書く私もギヤオイルの交換前とELF TRANSELF NFX 75Wへ交換後を乗り比べてみることにした。
オーナーのばたあさんは、交換前に「意識すると、若干2速で引っかかる感じがすることがある」と言っていたのだが、私が運転してみたところ、そうも思えず、エンジン、足回り、そしてミッションと、いたって程度の良いBRZだと思えた。
だがしかし、ELF TRANSELF NFX 75Wに交換してみると、明らかにシフトチェンジの感触が変化したのだ。
「すごい。一つひとつのギヤに入れる際の抵抗が減った感じがします。なんというか、”角”がなくなり滑らかなシフトチェンジが行えるようになりました!」とオーナー。
交換後に私も走らせてみたところ、シフトチェンジレバー操作時の抵抗が軽減し、スコスコとシフトが入ることを体感できた。シフトフィールそのものが良くなったという印象だ。
これほどまでに違いを体感できるとは思っていなかっただけに、ELF TRANSELF NFX 75Wのすごさがより際立ったという結果となったのだ。
