■これからはパスタより食パンかも

(画像=『Sirabee』より引用)
食パンにしっかりミートソースが絡み、満足度の高い一品。チーズとカリカリのパン粉の食感とのコントラストも楽しい。
これから市販のミートソースは、パスタより食パンと一緒に食べたいと感じさせられるおいしさだった。コメント欄でも、「めっちゃ美味しそう」「作ります」などの声が見られている。気になった人はぜひ作ってみてほしい。
■動画:パスタソースが化ける「ミートグラパン」
@fuji_shokupan詳しいレシピは👇 @fuji_shokupan こんにちは!ふじ夫婦です🙋♂️🙋♀️ ミートソース作ろうと思ったけどパスタ 切らしてたーって時は作ってみて🤤 忘れないように保存もしてね👍 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶︎ミートグラパン 【材料】 1人分 ✔︎ 食パン(5枚切り) 1枚 ✔︎ ミートソース 1袋(130g) ✔︎ チーズ 適量 ✔︎ パン粉 適量 ✔︎ パセリ お好みで 【作り方】 ① 食パンを食べやすい大きさに切ってボウルに入れミートソースと混ぜる。 ② ①をグラタン皿にいれ、チーズ→パン粉の 順番で振りかけたら220度のトースターで 4〜5分焼く。 ③焼き上がったらお好みでパセリをかけて 完成! ※ソースが濃く感じたら100gにへらしてもOK✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最後まで読んでくれてありがとうございます🥰 感想やDMも大歓迎でっす💌🤲 お気軽に送ってくださいね♪#食パンレシピ#食パンアレンジ#食パンアレンジレシピ#トーストレシピ#トーストアレンジ♬ Fallin’ – 후아유
・合わせて読みたい→【そのやり方があったか!】食パン1枚をフル活用する“魔法のホットドッグ”がお得で激ウマ
(取材・文/Sirabee 編集部・蔵永ゆうこ)