市販のミートソースは、手軽でおいしい頼れる存在。パスタにだけ使うのはもったいない!

そこで、「家族がよろこぶ食パンアレンジ」を紹介するふじ夫婦が、TikTokに投稿した「ミートグラパン」を実際に作って試してみた。

画像をもっと見る

■「ミートグラパン」の材料

今回のレシピで使う材料はこちら。

食パン(5枚切り):1枚 ・ミートソース:1袋(約130g) ・チーズ:適量 ・パン粉:適量 ・パセリ:お好みで

市販のミートソースと食パンを使うので手軽。食べたいときに気軽に作れるのがうれしい。

■市販のミートソースを使うので簡単

ふじ夫婦・混ぜる
(画像=『Sirabee』より引用)

食パンを食べやすいサイズにカットし、ボウルに入れる。ミートソースを加え、全体をしっかり混ぜる。

ふじ夫婦・グラタン皿
(画像=『Sirabee』より引用)

グラタン皿に入れ、チーズ、パン粉の順番でトッピングする。

ふじ夫婦
(画像=『Sirabee』より引用)

220度のトースターで4~5分程度加熱し、焼き色がついたらでき上がり。お好みで、仕上げにパセリを振ろう。

なお、オーブントースターの機種によって加熱時間は異なるので、焦げないように様子を見ながら調節してほしい。