今年の夏は異常に暑い。こうなると水中にいるシーバスも活性が下がって目の前のエサすら食べなくなる。しかし、雨が振って新しい水が入れ替わると話しは違う。一気に活性が上がり、ドカンと大物が釣れたりするものだ。この日の釣行もそんなチャンスをものにした釣りであった。

●千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

「雨は釣れる!」リバーシーバス釣行で75cm頭に良型シーバス2匹をキャッチ【千葉・村田川】

村田川でデイシーバス釣行

7月16日(小潮)前日からの大雨でこの日も関東地方は夕方から夜にかけて再び雨予報だ。しかし、短時間なら釣りができる。そう考えて千葉県の村田川にシーバスのデイゲームを楽しみにやってきた。もちろん雨が降らなければナイトゲームへ突入する予定だ。

「雨は釣れる!」リバーシーバス釣行で75cm頭に良型シーバス2匹をキャッチ【千葉・村田川】村田川(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

60cmシーバスをキャッチ!

まずは排水溝付近でヒラスズキを狙う予定だったが、先行者がいるので少し戻って橋脚周りを狙う。ここも小さな排水溝があるので悪くないポイントだ。

「雨は釣れる!」リバーシーバス釣行で75cm頭に良型シーバス2匹をキャッチ【千葉・村田川】中流域の橋脚下(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

さっそくバイブレーションルアーを使って広く探ると、1投目からアタリがあるがなかなか針に掛からない。

そこで、沖の地形変化を狙って遠投し、手前で速度を落とした瞬間にガツンと食った。これは引きからしてかなりのファイターだと久々に興奮したが、ランディングしたのは、予想以上の60cmのシーバスであった。

デイゲームでこのサイズはいつ釣っても嬉しいものだ。日中の釣りをこのシーバスで締めくくり、何とか天気が持ちそうなのでナイトゲームへ入ることとした。

「雨は釣れる!」リバーシーバス釣行で75cm頭に良型シーバス2匹をキャッチ【千葉・村田川】デイゲームで仕留めた60cmシーバス(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

ナイトゲームで75cmシーバス登場!

ナイトゲームは下流へ下り、中流域の橋脚と明暗を狙う。それほど流れがないにもかかわらずベイトの大群が集結している。

「雨は釣れる!」リバーシーバス釣行で75cm頭に良型シーバス2匹をキャッチ【千葉・村田川】夜は明暗を狙う(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)