また、ウナギ釣りだからとタモを忘れるとこういった魚が掛かった時に往生する。
小型ウナギがヒット
その後は暗くなり本番かと思われたがアタリこそあれどなかなかハリに掛からない。確実に穂先を叩く本アタリも空振りが続く。前アタリのような触りをスルーして本アタリを待つ。

ようやく小さいながら本命が掛かった。親指の付け根位の太さだ。なるほどこりゃハリに掛からないわけだ。さすがに小型なのでリリース。時間もぼちぼちいい所になってきたので納竿とした。
今回選んだ川自体は間違ってはいないようだが小型が多かった。次回はもう少し遡上してやってみようか。いつもルアー釣りばかりなのでこういう釣りもやってみると楽しい。
<檜垣修平/TSURINEWSライター>