それを徒に上書きし隣国が利するようなメッセージを述べる事が懸念されるのならば日本にとって危険な事これは党が全力で阻止すべき
AWChqGpj
— 世良公則 (@MseraOfficial) July 29, 2025
「談話」ではなく「メッセージ」ということですが、隣国から見たらその区別はつくとは思えません。
石破首相が辞めないのは、安倍首相の戦後70年談話を取り消して、80年談話を発表するためかも知れないという説があります。だとすれば、是が非でも、辞めさせないといけません。AhFBUsy pic.twitter.com/dPxhoNXWSJ
— 湯浅忠雄 YUASA TADAO (@GrwaNnKqMn5nG68) July 22, 2025
安倍元首相は謝罪を繰り返さない未来志向の談話を有識者と議論の上で発表しました。一方、石破氏の80年談話は準備不足であることも懸念されます。
今日の両院議員懇談会でも意見が出ました。戦後70年談話は、安倍晋三総理が、戦後に終止符を打つために、有識者による懇談会など様々な意見を踏まえながら丁寧に時間をかけてまとめられたものです。当時、そして今も、多くの国民によって支持されているものと理解しています。また70年談話には結びにお… J3xT1d4l3N
— 西村やすとし NISHIMURA Yasutoshi (@nishy03) July 28, 2025
安倍総理は、今後は未来志向でもう二度と謝罪することがないよう、有識者との十分な議論を経て、渾身の力で戦後70年談話を出された。石破氏は、80年談話を出したがっているが、準備もなく、自虐史観、根拠のない謝罪、中国への阿りなど満載だろう。絶対阻止!もし出れば、次の総理が81年談話で全否定。
— 本田悦朗 (@etsuro0112) July 29, 2025