石破茂首相は、戦後80年の節目にあたる2025年に向けて、先の大戦に至った経緯などを検証し、自身のメッセージを発出する意向を示しました。硫黄島での記者団の質問に対し、「過去の検証と未来への思いを込めて考えたい」と語りましたが、具体的な発表時期や形式については未定としています。

これまでの節目では、村山富市、小泉純一郎、安倍晋三の各内閣が閣議決定を伴う「戦後談話」を出してきましたが、石破首相は自民党内の慎重論に配慮し、閣議決定を伴わない「個人のメッセージ」として発信する方向で調整中です。

戦後70年談話は、安倍晋三首相が過去の戦争への反省と謝罪を表明しつつ、謝罪を繰り返さない未来志向の姿勢を示したものです。歴代談話を引き継ぎながらも、日本の平和国家としての歩みを強調し、国内外に向けて前向きなメッセージを発信しました。