以前、歌手の工藤静香さんが「手作りポン酢」のレシピを紹介し、話題に。そこで編集部でも実際に作ってみました!

【インスタグラム】工藤静香「手作りポン酢」

■好みにアレンジできる「手作りポン酢」

2025年3月24日、工藤さんは自身のインスタグラムに「自分の好きな味にできるので、手作りポン酢お勧めです」と手作りポン酢のレシピを公開。

「比率だけ書いておきますが、お好みアレンジがとてもおいしいです」と太鼓判を押しており、「その日に食べれるのですが、オススメは2日目から!」「とろみも出汁もしっかり出てくるの」とコメント。

また「私はオリゴ糖を少し多く入れて、甘くするのも好きです」「お醤油をもう少し足してごま油を入れるてもおいしいです」「お豆腐でも、お肉でも、何でもかけて食べたくなってしまいます」と綴っていました。

■秘伝の割合はコレ

工藤さんが紹介したポン酢の基本の割合はコチラ! 子供が食べる場合は、みりんを沸騰させてから使うのがおすすめとのことです。

工藤静香  作りポン酢
(画像=『Sirabee』より引用)

・レモンやみかんなどの柑橘系:1

・醤油:1

・オリゴ糖液体:0.5

・お酢:0.5

・みりん:0.5

・鰹節:たっぷり

工藤静香  作りポン酢
(画像=『Sirabee』より引用)

ポイントは鰹節を“たっぷり”。工藤さんは「高知県でファンの方からいただいたカツオ節を使ってます」と明かしていました。

今回はオレンジ半分で小さじ5の果汁が取れたので、それをベースに分量を合わせました。