自民党は、参議院選挙での大敗を受けて両院議員懇談会を開きました。当初2時間の予定が、4時間半の長丁場となりました。
両院議員懇談会、終了。およそ4時間半かかりました。 JJxtk031M
— 篠原裕明 (@shino7878shino) July 28, 2025
石破茂首相は、選挙結果を厳粛に受け止めつつ、アメリカとの関税合意の着実な実行などを理由に、続投する方針を表明した。
石破茂首相「政治空白生まない」 続投方針を表明、自民党両院懇談会D6pANhOo1T
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 28, 2025
「政治空白を生まないよう責任を果たしたい」とも述べています。
石破首相が居座ることが、政治空白を生んでいるのですが…両院議員懇談会でも、退陣を求める意見が多数で、続投支持は少数だそうです
石破首相「政治空白生まず責任果たす」 自民両院議員懇談会で続投意欲 参院選大敗を陳謝 G48CXaMv @Sankei_newsより
— こちら「週刊フジ」です (@yukanfuji_hodo) July 28, 2025

石破首相 首相官邸HPより
自民党内では執行部の責任を問う声が強まり、早期退陣や総裁選を求める意見が出ています。森山幹事長は、選挙総括委員会を設置して8月中に報告書をまとめ、その上で自身の進退を明らかにすると説明しました。
選挙結果が出てからもう1週間も経過しているのになぜここからさらに1ヶ月も“検証“に時間がかかるんだよ。しかも森山が言ったのは「自分の責任について明らかにする」ということだけで「辞める」とは一言も言っていない。こんなだらしない姿を子供たちに見せて恥ずかしくないの K4S9MSp1oe
— リフレ女子 (@antitaxhike) July 28, 2025