なすのおいしい食べ方を次々試したくなる夏。YouTubeチャンネル『てぬキッチン』で紹介していた「やみつきナス」は、なす1本から作れるお手軽おかずらしい。編集部でも作ってみた。
画像をもっと見る
■「やみつきナス」の材料
材料はこちら。
・ナス:1本 ・ごま油:大さじ1 ・焼肉のタレ:大さじ1 ・めんつゆ(4倍濃縮):大さじ1/2 ・バター:2g
調味料はナス1本に対しての分量なので、ナスの量に合わせて調整できるのは便利。
■ワンパンでさっと作れる

(画像=『Sirabee』より引用)
ナスはヘタを取り、火が通りやすいよう小さめの乱切りにしよう。

(画像=『Sirabee』より引用)
フライパンにごま油を引いて、全体に油を絡めながらナスを炒めていく。表面に焼き色がついてきたら裏返して、蓋をして弱中火にして5〜6分蒸し焼きにしよう。途中、様子を見ながら焦げないよう裏返してみてほしい。

(画像=『Sirabee』より引用)
ナスが柔らかくなったら、一度火を止めて調味料を加えてから再び火をつける。全体に煮絡めたらお皿に盛り付けて完成だ。あれば、青ネギなどを散らすのもおすすめ。