さて、石破が麻生太郎ら総理経験者達と会談を行うというその日にラサール石井とか山口二郎とか、パヨクの有名どころが軒並み石破擁護を始めていました。

そしてXでは「#石破やめるな」なんてハッシュタグ祭ちがパヨク達によって行われていました。



今日25日には

石破やめるなデモというのが官邸前で行われるようです。
自民支持層どころか一般層からも石破辞めろの声は出ていますが、まさか反日左翼層が一斉に「石破を守れ!石破辞めるな!」のキャンペーンを開始するとはすごいですね。
反日左翼に応援される自民党総裁なんて史上初じゃないでしょうか?
たしかに、先の通常国会では調子に乗って夫婦別姓法案に乗っかろうとしたり、(自民党内の保守派の抵抗で阻止されましたが)与野党とも過半数を失っている状態では反日野党側に妥協し続けなければ政権を維持できず、基礎的な政治の知識が日本のことよりも、自己保身のために平気で売国を選ぼうとする石破茂なら反日サヨク達にとって非常に利用しやすいという事情もあるのだろうと思います。
それに石破茂個人としても80年談話を出す事にやたら拘っていて今年の春には麻生太郎元総理に説教されていたのに、その後にそれでも80年談話はどんな形であっても出そうとする姿勢を見せていました。
左巻き連中が一斉に石破擁護の声を挙げ始めた事は、非常に組織的な動きに見えて仕方がありません
安倍晋三総理の時の70年談話で戦後に終止符を打ちました。
謝罪しろ賠償しろ言いながら1000年経っても忘れないと言い張っている悪質なタカリとそのタカリの側に立って日本を批判する日本のマスゴミに余計なエサを与えないようにしたと言っていいでしょう。
石破茂はなんとしても80年談話を出そうとする姿勢を強調する中で「向こうは忘れてはいない」などという事を根拠として言っていました。
どう考えても日本にたかり続けたい側から要望されてるとしか思えません。