また、「当選無効を求める署名活動」もオンラインで開始されるなど、世間の反発は収まっていません。
蓮舫、“Xのアカウント名”が公選法違反疑いで「当選無効」トレンド入りに加えオンライン署名も開始の大ピンチ : PqWz3LcaCV #蓮舫 #政治 #政治家 #議員
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) July 24, 2025
立憲民主党の野田佳彦代表は「事実関係を把握したい」と述べ、身内に対してはとても慎重な姿勢を示しています。蓮舫氏の「疑惑」は初めてではありません。
蓮舫の公職選挙法違反は何回目だよ他人のことを厳しく批判してるのに自分には甘いのかよ
ついでに立憲民主党いらない pic.twitter.com/Vtxi6Xai86
— いちかわ (@ichikawa_69) July 24, 2025
うちわを配布するのは公職選挙法違反として当時の松島法相を徹底追及し辞任に追いやった蓮舫さん。まさか自身がXアカウント名で選挙当日に投票を呼びかける公選法違反をした件はセーフなんて言わないよね?今度は国民が選管に通報して蓮舫さんを当選無効に追いやりましょう! pic.twitter.com/QobnDum54P
— あーぁ (@sxzBST) July 24, 2025
蓮舫氏は2024年の東京都知事選で敗北後に政治家からの引退を宣言し国政から一時距離を置いていました。今回はSNSを積極活用していたとされますが、その戦略が仇となりました。
総務省は現在、この件について選挙課で精査中としており、対応時期は未定としています。度重なる疑惑により、国民の不信感は一層強まっており、今後の議員活動にも影を落とす可能性があります。
見ましたが…素人的にもアウトかと。
“蓮舫、“アカウント名”に公選法違反疑いで「当選無効」オンライン署名開始” RNb8csdtHW
— 山下裕貴 元陸自総監 作家 (@veteran_h_yama) July 24, 2025