電動アシスト自転車の世界に、新たな化け物が登場 その名も「ADO Air20 Ultra」。Air20シリーズの最新モデルであり、従来モデルを大きく凌駕する加速力・パワー・速度感を持つウルトラな一台。今回、人気YouTubeチャンネル「Kentarou In The Woods」のケンタロウさんに試乗していただき、その実力を徹底解説いただきました。一体、ケンタロウさんはどのような評価をしたのでしょうか?ぜひチェックしてみてください。
Air20 Ultraの仕様をチェック

「今まで乗った中で最強」と言わしめる

まず冒頭、ケンタロウさんはAir20 Ultraについて「加速力、パワー感、速度感がトップクラス、最強です。」と語った。
実は前モデルのAir20 Proにもご試乗いただいていたケンタロウさん。Air20 Proでは物足りなかったというパワー感が本機では大きくパワーアップ。さらにAT3段の変速機も搭載され「お世辞じゃなくて、原付自転車いらないです」とAir20 Ultraの実力を認めてくれました。
エコモードで十分、スポーツモードはパワフルすぎる?

Air20 Ultraは、アシストがエコモードとスポーツモードの2種類設定されています。前モデルでは切り替えが少し複雑でしたが、本機では手元で簡単に切り替えることができるようになりました。
ケンタロウさんはスポーツモードをメインに試していただいたようですが、「スポーツモードは過激なのでエコモードで十分」とのこと。パワーアップしたAir20 Ultraのスポーツモードは発進時に荷重が後ろだと前輪が浮き上がるくらいの力強さがありますので、走行環境に併せてモードを切り替えてご乗車ください。

実際に、試乗したケンタロウさん。軽くペダルを踏み出すと、すぐにギアが1段、2段と自動で変速していき一気に26km/h近くまで加速。