梅雨が明けていよいよ夏本番、この時期といえばやっぱり「そうめん」ですよね!

編集部では、俳優の瀬戸朝香さんが紹介し、お笑い芸人の出川哲朗さんと、サンドウィッチマン・伊達みきおさんが絶賛した「ちょい足しアレンジ」を試してみました。

画像をもっと見る

■瀬戸朝香がやっている「そうめんの食べ方」

そうめん
(画像=『Sirabee』より引用)

今年5月14日放送の『出川サンド伊達のすばらしきバカ舌貴族の晩餐会』(テレビ東京系)で、瀬戸さんが「自宅でこっそり楽しんでいる“バカ舌グルメ”」として紹介したのは、「そうめんのつゆにマヨネーズをかけて食べる」というアレンジ。

意外にも、瀬戸さんはかなりの“マヨラー”だそうで、意外な組み合わせに出川さんと伊達さんは当初「なかなかのバカ舌」と驚き。

■「2周ぐらい」たっぷり入れてよく混ぜる

吹きこぼれ防止器
(画像=『Sirabee』より引用)

麺についてはとくに言及されなかったため、編集部ではいつものそうめんを規定通り茹でました。

吹きこぼれ防止器
(画像=『Sirabee』より引用)

ちなみに、「吹きこぼれ防止器」があると、多少カタカタ音が気になりますが全く吹きこぼれなくなるので安心です。

そうめんにマヨネーズ
(画像=『Sirabee』より引用)

茹でたそうめんを皿に盛り、めんつゆを希釈したら、マヨネーズを「スーッと2周ぐらいですかね? つゆの中に入れちゃう。よく混ぜるんです」と瀬戸さん。「あまり人前ではやらないです(笑)」と笑いを誘っていました。