
日本代表OBの内田篤人氏は先日、アーセナルを退団したDF冨安健洋と対談。冨安はFIFAワールドカップ北中米大会での日本代表入りを目指すにあたり、MF香川真司(セレッソ大阪)がアドバイスを貰ったことを明かしたが、これに対する内田氏の発言が波紋を呼んでいるほか、香川本人のSNS投稿にも注目が集まっている。
7月中旬にインターネット動画配信サービス『DAZN』で配信開始の「内田篤人のフットボールタイム」では、冨安が内田氏との対談でアーセナル退団の経緯など、自身の現状を告白。W杯に対する自身の考え方の変化について、こう語っていた。
「カタールW杯は、プレミアリーグでやっていて、普段通りプレーすれば大丈夫っていう感覚で行ってしまった。良いことでもあると思うが、カタールW杯では良くない方向だったのかなと思っている。平常心すぎて、湧き上がるものが足りなかった」
「W杯を考えずに日々過ごしていたので、それがW杯につながると思って。W杯に臨んで、平常心すぎてうまくいかなかった、結果を残せなかったというのもあるので。その後、香川真司さんと会うタイミングがあって。真司さんとそのような話をして、『しっかりW杯に向けて準備していったほうがいいよ』とアドバイスを貰った」
日本サッカー界を代表するレジェンドからの金言を受け止めたという冨安だが、これに対して内田氏は「1個だけ不安なのは、真司ってところ」「香川真司ってところが不安だけど」と嘲笑う。冨安は「真司さんの名前を出そうか迷いましたけど。僕が大尊敬する先輩なので…」と言葉を返すと、内田氏は「そうなんですか?香川くんが?」と、日本代表時代の元チームメイトを見下すかのようなコメントを残している。
DAZNの公式Xアカウントでは、香川に関する冨安と内田氏のやり取りを一部切り取った動画が公開。ファン・サポーター等から香川へのリスペクトを求める声が相次ぐなか、香川本人は「こういう言われた方をするのは俺は好きではない」と反応。くわえてXでこう綴っている。