お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実さんのYouTubeチャンネル『徳井video』では、自炊料理動画「こじらせ飯」シリーズが大人気。

7月5日に公開された「サッポロ一番 塩らーめん」の「汁なし坦々麺風アレンンジ」を実際に試してみたところ、夏にぴったりの絶品レシピでした!

【動画】徳井video「サッポロ一番かんたんタンタン汁なし塩ラーメン」

■夏っぽいピリ辛アレンジ

チュート徳井 サッポロ一番アレンジ
(画像=『Sirabee』より引用)
材料はこちら!

・サッポロ一番 塩らーめん:1袋

・ナス:1本

・ひき肉:100g

・甜麺醤:大さじ1

・豆板醤:大さじ1/2

・片栗粉:適量

・パクチー:お好み

徳井さんは目分量で調理していたので、分量は筆者が調理したものを記載しています。

■作り方

ナスを細長く薄切りに。

チュート徳井 サッポロ一番アレンジ
(画像=『Sirabee』より引用)

豚ひき肉を炒め、脂が透明になったら切ったナスを入れます。脂が白濁しているときに入れてしまうと豚の臭みがナスに移ってしまうので要注意です。

チュート徳井 サッポロ一番アレンジ
(画像=『Sirabee』より引用)

甜麺醤(大さじ1)を入れて絡めます。さらに、豆板醤を(大さじ1/2)入れて混ぜ、コップ1杯ほどの水、粉末調味料を半分入れて煮詰めていきます。

チュート徳井 サッポロ一番アレンジ
(画像=『Sirabee』より引用)

その間にお湯を沸かし、麺をゆがいておきましょう。

チュート徳井 サッポロ一番アレンジ
(画像=『Sirabee』より引用)

最後に弱火の状態で水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、麺の上に餡をかけたら完成です!