■マツコ「タレがめちゃくちゃおいしい!」

ピリ辛きゅうりダレのそうめん
(画像=『Sirabee』より引用)

このタレを茹でたそうめんにかければ「ピリ辛きゅうりダレそうめん」の完成です。

スタジオで調理・試食したマツコさんはお酢多めの好みの味付けに仕上げ、「作り置きがいい!」「このまま食べるんだとちょっと味が薄いから、醤油はそのままで、お酢とお砂糖をちょっとお多めに入れるとおいしい。コレめっちゃおいしい!」と大絶賛。

豪快にボウルを抱えながら完食していました。

ピリ辛きゅうりダレ
(画像=『Sirabee』より引用)

マツコさんのコメントを参考に、編集部ではきゅうりダレを冷蔵庫で2時間ほど漬け込みました。

■さっぱりピリ辛で鬼ウマすぎる!

ピリ辛きゅうりダレのそうめん
(画像=『Sirabee』より引用)

冷蔵庫でキンキンに漬け込んだタレをそうめんにかけて食べると……さっぱりピリ辛で鬼ウマ!!

大葉やお酢の爽やかさのなかに、ニンニクのパンチもあり、夏本番にピッタリな味わい。食欲が落ちたときにパワーチャージしてくれそう。

ちょい足し薬味(にんにく)
(画像=『Sirabee』より引用)

このレシピの肝となるニンニクですが、「ちょいたし薬味乾燥粒にんにく」がとても便利でした(番組で紹介されたものではなく編集部員の私物)。

みじん切りにされたニンニクがフリーズドライになっていて、「ちょいたし薬味乾燥しょうが」も展開されています。少量の水で戻るため、冷奴に上に一粒そのままのせるだけで、チューブでは出せない生ニンニク・生姜を料理にプラスできますよ。

ピリ辛きゅうりダレは作り置きして冷奴、茹でた鶏ささみなどにかけてもおいしいので、この夏ぜひお試しあれ。

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

・合わせて読みたい→ピリ辛でボリューム満点の「ツナたまビビンそうめん」 お手軽レシピで試すべき1品

(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい