いまが旬の「きゅうり」。編集部では、以前タレントのマツコ・デラックスさんや明石家さんまさんが絶賛した、YouTubeでも話題の「田舎そば川原」川原恵美子さんのレシピを試してみました。

画像をもっと見る

■「きゅうりのわさび漬け」復刻版

きゅうりのわさび漬け
(画像=『Sirabee』より引用)

2021年12月放送の『週刊さんまとマツコ』(TBS系)に川原さんが出演した際、さんまさんとマツコさんへの手土産として持参したのが、手作りの「きゅうりのわさび漬け」。

しかし当時公表されたレシピは「きゅうり1kg分」という、料理初心者にはハードルが高い分量でした。

すると、2023年7月に川原さんは自身のYouTube『【田舎そば川原】料理・漬物』にて、より分かりやすい分量で、ミョウガや生姜を加えた復刻版レシピを紹介。編集部ではこちらを作ってみることに。

・きゅうり:500g(4本) ・生姜:1片 ・ミョウガ:1個 ・塩:26g ・砂糖:65g ・わさび:13g

■きゅうりは「蛇腹切り」に

きゅうりのわさび漬け
(画像=『Sirabee』より引用)

きゅうりは表面全体に細かく切り込みを入れる“蛇腹切り”をした後、一口大にカット。

こうすると塩もみ不要、この後加える生姜とミョウガの味も染み込みやすくなるそう。

きゅうりのわさび漬け
(画像=『Sirabee』より引用)

生姜は硬い部分だけ切り落とし、皮付きのまま千切りに。……不器用すぎる編集部員、とても千切りとは言えませんが御愛嬌で!

ミョウガは薄い輪切りにします。