日が暮れて暗くなってくると、「ジッ」と一瞬だけドラグが出る音がしました。ロッドを見てみると、不自然に曲がっており、魚が居食いしているようでした。
サメのような強いアタリではありませんでしたが、アワセを入れて寄せてくると、上がってきたのはアナゴでした。狙いの魚種ではありませんでしたが、美味しいゲストだったので、とても嬉しい釣果です。
アナゴが連続ヒット!
続けてエサを投入すると、数分で再びアタリがありました。上げてくると2匹目のアナゴでしたが、陸に上げる直前で針が外れてしまいました。
アナゴの連発にテンションが上がり、さらにエサを投入。するとまた数分後にアタリがあり、今回は逃がさないように慎重に巻き上げたところ、この日3匹目のアナゴを手にすることができました。

サメは次回に持ち越し
その後はアタリがぱったりと止まり、納竿としました。肝心のサメは釣れなかったため、ロッドテストとしては満足のいく結果とは言えませんでしたが、良い釣果は残せました。ダイソーロッドでの怪魚フィッシングは、また次の機会に持ち越しとなりました。
<takeshi/TSURINEWSライター>