一方、日本の6月の対米輸出額は11.4%減少し、3カ月連続の減少となりました。自動車輸出の落ち込みが大きく、トランプ政権の関税政策が輸出減少に影響している可能性が高いとみられます。
対米輸出3カ月連続減 6月の貿易統計、関税で車落ち込むNCArFdbqfI
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 17, 2025
自民用の小野寺五典政調会長はこの結果をもって、「国益を守り妥協しなかった証」としていますが、このような認識で日本の産業と雇用、そして国民生活を守り抜けるのでしょうか。
【国益を守り妥協しなかった証】
トランプ米大統領が、日本からの全ての輸入品に8月1日から25%の関税を課すと発表したことを受け、「米国の関税措置に関する総合対策本部」幹部会を開催し対応を協議しました。… pic.twitter.com/ZgdF7L6G3g
— 自民党広報 (@jimin_koho) July 8, 2025
石破政権が、コメを守るために自動車を犠牲にすると決めたんだから、赤羽大臣が何往復してもしょうがない。これで日本経済は数十兆円を失うが、農業には2.5兆円の補助金を出す。亡国の農水族政権だ。 Mni1JbB8
— 池田信夫 (@ikedanob) July 1, 2025

lucky-photographer/iStock