突然の雨に備えて、折りたたみ傘を携帯している人も多いはずです。便利な折りたたみ傘ですが、収納時に手が濡れてしまうため、イラッとしてしまう場合も…。

そんな不満を解決してくれる、傘カバーがあります。

画像をもっと見る

■裏地にマイクロファイバー

Solocross 傘カバー」は、折りたたみ傘用のケースです。濡れた傘に触れず、収納できるところが一番の特徴といえるでしょう。

Solocross 傘カバー裏地
(画像=『Sirabee』より引用)
表地はポリエステル600Dオックスフォード生地を使用しているため防水性があり、裏地には吸収力の高いマイクロファイバーを使用。余分な水滴を、吸水してくれます。

あくまでも傘のカバーなので、折りたたみ傘本体はついておりません。

■くるくる巻くだけで…

「Solocross 傘カバー」の使い方は、とても簡単です。

Solocross 傘カバー収納方法1
(画像=『Sirabee』より引用)
まずある程度の水分を払った折りたたみ傘を、開いた「Solocross 傘カバー」の上に乗せます。

Solocross 傘カバー収納方法2
(画像=『Sirabee』より引用)
くるくると巻いていけば、マイクロファイバーが残りの水分を吸収。傘もコンパクトになるので、そのままチャックを閉めるだけです。