■8割以上が「ハンズフリーはメリット」

“ながら”で使うことが多いハンディファン。卓上に置けたり、首にかけたりと、ハンズフリーのほうが良いという人は多いでしょう。

Sirabee編集部が全国10〜60代のハンディファンを使ったことがある男女308名に調査したところ、83.4%が「ハンディファンを選ぶ上でハンズフリーはメリットだと思う」と回答しています。

ハンディファンを選ぶ上でハンズフリーはメリット?
(画像=『Sirabee』より引用)

■ハンディファンをゲットするチャンス

Amazonでは7月11日から14日までAmazonプライムセールを実施しており、ハンディファンもセール対象品。定番のRHYTHM(リズム)のハンディファンや、多機能モデルもセール対象に。夏本番に向けて、ぴったりの1台をお得に手に入れるチャンスです。

・合わせて読みたい→ハンディファン、これでよくない? イオンで見つけた「高コスパ」の実力派

(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2025年6月27日~2025年6月30日

調査対象:全国10代~60代のハンディファンを使用したことがある男女308名