肉や魚を漬けて冷凍しておくだけで、焼くだけで味が決まるリケンの「パッとジュッと」。編集部でも実際に使ってみたところ、想像以上の仕上がりだった。
画像をもっと見る
■ねぎ塩&ヤンニョム、選べる2つの味
味はねぎ塩チキン用と甘辛ヤンニョムチキン用の2種類。パッケージには鶏むね肉用とあるが、もも肉や魚などを漬け込んでも美味しいらしい。

(画像=『Sirabee』より引用)
今回は、甘辛ヤンニョムチキン用にサーモンを漬けてみる。分量は、「パッとジュッ」と1袋に対してサーモンの切り身2〜3切れが目安だ。

(画像=『Sirabee』より引用)
食材は食べやすい大きさに切って、パッとジュッとの中に入れる。全体に馴染むまでよくソースをもみ込んでからジッパーをしっかり閉めて冷凍庫で保存しよう。平たく伸ばして横に寝かせて保存してほしい。
■解凍不要でそのまま焼ける

(画像=『Sirabee』より引用)
あとは解凍せずにそのまま焼くだけ。凍ったままのサーモンをフライパンに入れて、大さじ1の水を加えフタをして弱火で8分加熱しよう。

(画像=『Sirabee』より引用)
サーモンを裏返して、中火で4分炒めれば完成だ。甘辛いヤンニョムソースがほんのり焦げていい香り。