■爽やかすっぱウマ! 山椒あり・なしで全然ちがう

(画像=『Sirabee』より引用)
飲んでみると、ぶどう山椒のピリッと爽やかな辛味が“大人のジュース”のような、とってもオシャレな味がします…!(語彙力)。
ぶどう山椒を入れなければ“さっぱり梅酢ドリンク”となり、はちみつの自然な甘みでとても飲みやすいです。
石原さんのレシピとあって、視聴者からも「作ってみます」「熱中症対策に良さそう」「真似したい」と多くの反響が。
■「梅酢」使ったことがある人は約2割
ちなみに、Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女622名を対象に「梅酢」について調査を行ったところ、「料理に使ったり飲んだことがある」人は全体で15.4%でした。

(画像=『Sirabee』より引用)
男女別に見ると、男性13.2%に対して女性は18.1%と、美容や健康のために取り入れている女性は少なくないよう。
梅雨明け前から猛烈な暑さとなっている今夏、梅酢パワーで元気に乗り切りたいですね。
・合わせて読みたい→電気代を下げたいなら、“エアコン以外”も見直して 5割がやっていない「節電対策」
(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい)
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2025年3月11日~2025年3月16日調査対象:全国10代~60代の男女622名