この日はアイナメ狙いでの釣行。漁港について間も無くして、良型の魚群が湾内を泳いでいました。「海アメマスかな?それともホッケかな?」と考えましたが、ひとまずアイナメを狙い続ける事にしました。
●北海道のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター久末大二郎)
アイナメ狙いで44cmホッケ!
魚群は気になるものの、変わらずワームを海底まで落としてアイナメ狙い。

足元にブロックが沈んでいた為、ブロック帯を目掛けてアプローチしているとヒット!良型のアイナメかと思いきや、、なんと44cmの良型のホッケでした!

良型ホッケが連発!
本命のアイナメではないものの、思わぬゲストに嬉しい筆者。しかし、変わらずアイナメを狙い続けました。
海底付近でまたもやヒット!今度こそアイナメか?と思いきやまたもや良型のホッケ!

目測で40cm超えとわかる良型が連発のフィーバータイム!しかも、ほとんどが海底のブロック周辺でヒットしてくるので、今度こそアイナメか?と思わせてしまうようなパワフルなホッケ達でした。ヒットした魚にワラワラと良型のホッケが追いかけてくるシーンも見られました。ファイトに夢中でその光景を写真に収められなかったのが悔やまれます。
釣れるホッケは体高バツグン
釣れすぎて記憶が定かではないですが、おそらく40cm超のホッケを5匹ほどキャッチした気がします。ヒットするたびに「楽しいけどきっとホッケだろう」と思ってしまう状態に。しかし、この1尾は本当にアイナメだと勘違いするほど強い引きをしてくれたのがこちらのホッケ!体高バツグンの重量感バツグンの個体!
