車の通信用USBに本体を差しこみます。
お乗りの車がUSB Type-Cの場合は、付属の変換器を追加してください。
初めて接続する場合は、Bluetoothのペアリングが必要です。
お使いのスマートフォンでBlutooth設定画面を開き、ナビ画面に表示されている端末番号(CAR2ーXXXX)とペアリングしてください。
ペアリングが完了すると、ナビ画面がCarPlayまたはAndroidAUTOの画面に切り替わります。
これで接続は完了!
クルマ
2025/07/10
わちゃめちゃじゃけえ。|【最新版】アップルカープレイが無線になるワイヤレスアダプターが最強すぎた!
Ottocast MINIの良いところ
自動で起動・接続

初めて接続する時はこのペアリング作業が必要ですが、2回目以降はエンジンをかけると自動で接続・起動します。
有線接続の場合、ケーブルを挿す作業自体は大したことではありませんが、出かける直前に調べたナビを表示させる手間や急いでいて1秒でも惜しい時などは、意外とストレスになります。
Ottocast MINIが接続されていれば、その手間はなく、車に乗ったらすぐに起動!
些細なことですが、解消すると嬉しいポイントです!
Siriが使える

また、Ottocast MINIではSiriも使うことができます。
音楽の再生やちょっとしたルート設定などが音声でできるので、運転中でも安全にお使いいただけます!
お手頃価格

Ottocast MINIは機能が限定されている分、お値段も控えめ。
1万円でお釣りがくる価格なので、試しに使ってみたいという場合にもお求めやすくなっています!
注意点
Ottocast MINIは使いやすく魅力的なアイテムですが、注意点が1つあります。
Ottocast製品を取り扱っている販売店はいくつもありますが、中には正規代理店を偽って販売しているところも。
せっかく購入するなら、信頼できる販売店で購入しましょう。
国内では販売実績No.1の正規代理店「商人屋」(あきんどや)がおすすめです!
販売しているものは同じでも、アフターフォローに差がある場合があります。
商人屋では日本人スタッフによる対応を行なっているので、何かあった時でも安心してご利用いただけます。
定期的にクーポンの発行やキャンペーンも開催しているので、この機会にぜひお試しください!
- Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0F87XY5Y3
Amazonプロモーションコード:Q8WU5EQJ - 楽天:https://item.rakuten.co.jp/protos/ottocastmini/
クーポン:https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=WFNFSC1GWVQxLVNITU4tTlFRNg--&rt - ヤフーショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/akindoyamaru/ottocastmini.html
クーポン:https://shopping.yahoo.co.jp/coupon/others/M2MzNWZhNmM2ZmI3MzE2MGQwNTE4OGNjOGQw
関連タグ
関連記事(提供・Car Me)
今、読まれている記事
もっと見る