エーザイと米バイオジェンが共同開発したアルツハイマー病治療薬「レカネマブ(製品名レケンビ)」の薬価が引き下げられる見通しとなりました。現在の薬価は年間約300万円と高額ですが、厚生労働省の中央社会保険医療協議会(中医協)は「費用対効果が悪い」と評価し、最大で15%の引き下げが検討されています。

レカネマブは、軽度の認知症やその前段階である軽度認知障害(MCI)に対して、認知機能の低下を27%抑制し、進行を数カ月遅らせる効果があるとされます。しかし、軽症者を対象とするため、介護費の削減にはほとんど寄与しないと指摘されました。国立保健医療科学院の試算では、現在の3分の1の価格が妥当とされています。

アルツハイマー病治療薬「レカネマブ」を正式に承認した武見敬三厚生労働相(23年9月当時)