自分が出馬する選挙区を毎回統一協会の聖地認定するも 一度もうまくいっていないしばき隊の本当のリーダー。 毎回選挙で応援する候補者の票を減らす安定感は抜群です。 ベテラン有田芳生は今日は6番レフトで出場です。
7番は長妻昭。 安全保障の集中審議でも年金問題を質問して安倍総理を呆れさせてほど、 年金問題しかありませんが、その年金問題の知識も素人レベルでしかありませんでした。 今回も年金問題でヒットを狙い続けます。
8番は共産党の若手の筆頭株。 鉄道営業法違反で書類送検の輝かしい実績をひっさげてのスタメン起用です。 迷惑撮り鉄山添拓
9番は投手として初の先発を任された田村智子 得意のパワハラ投法がどこまで通用するのか、 下手な実況をすると私も除名されかねません。
それでは1回の表の攻撃に入ります。 対する投手は石破茂。 豪快に上から投げ下ろす投げっぱなしには定評があります。
ピッチャー大きく振りかぶって、 第一球!ボール!
初球は内角低めの厳しいコース、ボール一個分はずれました。
おっと、打席の辻元清美選手、何かバッテリーに抗議しています。 どうやら「攻めんといて!」と言っているようです。
これにはマウンド上の石破茂も苦笑い。
審判がすぐに試合にもどします。
石破茂振りかぶって第2球、投げました! 辻元がこれを捉える。 打球はレフトのファールライン上に落ちます。 これは長打コースだ。
あーっと、何をやっているんでしょうか? 辻元選手サード方向に走っています。 野球は左回りじゃないぞ!
ベンチからファーストへ走れとの指示に辻元選手慌ててファーストへ向かいます。
まだボールは返ってきません。ボールはまだ返ってきません。 レフトの岩屋選手ほとんど動いていませんでした。 サードの村上誠一郎が取りに行ってなんとか返球しましたが 辻元清美余裕のセーフです。
辻元清美選手、長打かと思われましたが結果はシングルでした。